目 次
Wi-Fi 機能を搭載したノートブックを使うメリット
パソコンに Wi-Fi 機能が付いていて接続が可能な状況であれば、場所を問わずにインターネットが利用できます。有線接続では移動範囲が限られるため、携帯性が重視されるノートブックにとって Wi-Fi 機能の有無は重要な要素です。 「無線は速度が遅い」と言われることもありましたが、近年は有線接続にも負けない性能を備えた「Wi-Fi 6」が登場しています。この Wi-Fi 6 とは、Wi-Fi 規格の「IEEE 802.11 ax」を分かりやすくした表示名です。前世代の Wi-Fi 5 の最大転送速度が 6.9 Gbps であるのに対し、9.6 Gbps と約 1.4 倍も高速になっています。
-
・Wi-Fi 5 と Wi-Fi 6 の比較表
Wi-Fi 5 Wi-Fi 6 規格名 IEEE802.11ac IEEE 802.11ax 最大転送速度 6.9 Gbps 9.6 Gbps 利用周波数帯域 5 Ghz 2.4 GHz・5 GHz 最大空間ストリーム (最大) 4 台 8 台
ノートブックに Wi-Fi 機能が備わっているか確認するには?
Wi-Fi 機能の有無は、簡単な操作でチェックが可能です。内蔵されていない場合でも、適切な機器を用いると無線で接続できるようになります。
-
Wi-Fi 機能が搭載されているか確認する方法
Wi-Fi 機能の有無は以下の手順で確認可能です。表示された画面に Wi-Fi のマークがあれば無線接続できます。操作方法は Windows 10 によるものです。
1. [コントロールパネル] を開く
2. [ネットワークとインターネット] をクリック
3. [ネットワークの状態とタスクの表示] をクリック
4. [アダプターの設定の変更] をクリック -
Wi-Fi 機能が内蔵されていない場合の対処法
Wi-Fi 機能がないノートブックを無線で使用したい方は「無線 LAN アダプター」を用意しましょう。USB ポートやカードスロットに対応したものを差し込むと、通常の Wi-Fi 搭載モデルと同様に接続できます。
ノートブックを Wi-Fi に接続する方法
Wi-Fi の接続方法には、さまざまな種類があります。自宅で Wi-Fi を使用するなら固定回線を利用したネット接続環境、外出先ならモバイルデータ通信や公衆無線 LAN を使用するのが一般的です。
-
自宅で Wi-Fi に接続する場合
・光回線で接続する
自宅でインターネットを利用する方が多く用いる「光回線」は、もっとも一般的な接続方法のひとつです。環境を整えるためには工事が必要ですが、ほかの方法に比べて高速な通信速度を実現できます。ルーターを設置することで、Wi-Fi から複数の端末を無線接続することが可能です。・モバイルルーターで接続する
モバイルルーターがあれば、自宅だけでなく外出先でもインターネットが使えます。コンパクトなサイズに設計されており、ノートブックを持ち運んで使う場合に重宝する機器です。特別な工事の必要はなく、手軽に導入できることが魅力と言えます。種類もさまざまなタイプがあり、自宅に設置するタイプから携帯用まで利用シーンに合わせた選択が可能です。データ通信量の制限があるものが多いため、長時間使う方は注意が必要となります。
-
外出先で Wi-Fi に接続する場合
・スマホのテザリング機能を使う
普段使っているスマホに「テザリング機能」がある方は、スマホをルーター代わりにして Wi-Fi に接続できます。ただし、契約内容によっては別料金が発生するため注意が必要です。スマホのバッテリーを消耗するため、常時利用には向いていないと考えたほうが良いでしょう。・フリー Wi-Fi スポットを利用する
コンビニや駅構内など、Wi-Fi に無料で接続できるエリアもあります。特定のエリア内であれば、ID やパスワードを入力すると接続が可能です。接続数によって速度が変動するため、人が多い時間帯はストレスを感じることもあります。
ノートブックを Wi-Fi の親機にする方法
Wi-Fi 機能搭載モデルであれば、ノートブックを Wi-Fi の親機にしてスマホやタブレットなどの機器に Wi-Fi を提供することが可能です。 Windows 10 の Anniversary Update 以降のアップデートを実装すれば「モバイルホットスポット」機能を使用することができます。この機能を使えばパソコンから無線を飛ばし、ほかのパソコンやデバイス機器をインターネット接続すること可能です。 たとえば出張先のホテルに有線 LAN しかなくても、ノートブックをアクセスポイントにすることで、ギガを使わずにスマホやタブレットをインターネット接続できます。もちろん、レノボ製品も条件は同様です。
-
Windows 10 の場合
パソコンの設定画面を開き、以下の手順で進めましょう。
1. [ネットワークとインターネット] をクリック
2. [モバイルホットスポット] をクリック
3. 編集画面に移り、ネットワーク名とパスワードを設定
4. ホットスポットに移り、オンに切り替える
5. Wi-Fi 接続するデバイス機器で Wi-Fi 設定を行う (該当するネットワーク名を選択してパスワードを入力) -
Windows 11 の場合
1. [スタート] から [ネットワーク] → [インターネット & モバイル] をクリック
2. [インターネット接続をから共有する] より、共有するインターネット接続を選択
3. [共有] で Wi-Fi を選択
4. 編集画面に移り、ネットワーク名とパスワードを設定
5. [モバイル ホットスポット] をオンにする
6. Wi-Fi 接続するデバイス機器で Wi-Fi 設定を行う (該当するネットワーク名を選択してパスワードを入力)
Wi-Fi 機能付きのノートブックを選ぶ際の注意点
Wi-Fi の規格は日々進化しており、より高速な「Wi-Fi 6」も登場しました。古い規格のノートブックが使えなくなるわけではありませんが、新しいものは高速かつ省エネの効果も期待できます。 接続が混雑したときに影響されにくいというメリットもあるため、可能であれば最新規格の Wi-Fi 6 を備えた機種を選択することを推奨します。