Lenovo ThinkSystem SD650 V2サーバー
高効率 のデータセンターを実現する液体冷却の技術革新
ThinkSystem SD650 V2 の直接水冷設計により、最大のパフォーマンス、非常に高い密度、先進的なエネルギー効率をデータセンター内で実現します。
特別サーバーセールをお探しですか?専用フォームに必要情報をご入力ください。
特長

Lenovo Neptuneテクノロジー
ThinkSystem SD650 V2 は、Lenovo Neptune Direct to Node(DTN)テクノロジーを搭載しており、温水冷却式(最大 50⁰C)を利用して、CPU、メモリー、I/O、ローカル・ストレージ、そして電圧変換器から熱を除去します。水冷式は空冷式よりも熱除去率が高く、重要なコンポーネントが低い温度で動作するため、静かでエネルギー効率の高いシステムで優れたパフォーマンスと密度を提供します。

優れたパフォーマンスと密度
ThinkSystem SD650 V2は、第3世代インテル® Xeon® Platinum プロセッサー2基で動作します。Neptune™ の液体冷却テクノロジーにより、小型の1/2Uフォームファクターで最大270WのCPUを稼動できます(空冷式1/2Uシステムの場合は165-205W)。1ラックのThinkSystem SD650 V2で、アクセラレーターを使用しなくても、0.5ペタフロップスの計算能力を提供できます。

静かで効率的
水冷却によってコンポーネントを冷却するため、ThinkSystem SD650 V2にはエネルギーの主な消費源となるファンがありません。Neptune™ DTNシステムを導入したお客様は、エネルギー・コストを最大で40%(推定)節約しています。システム・ファンを排除したことにより、ファンのノイズがなくなり、操作音はほとんどしなくなりました。
360° ツアー(英語)
製品仕様
形状 | フルワイド1Uトレイ(トレイあたりSD650 V2ノード2台)、DW612エンクロージャー(6U)あたり6トレイ |
---|---|
シャーシ | DW612エンクロージャー(6U) |
プロセッサー | ノードあたり 2 基の第 3 世代 Intel® Xeon® スケーラブル・プロセッサー、1U トレイあたり 2 台のノード |
メモリー | トレイあたり最大2TB(16個のDIMMスロット、128GB DIMM使用時、3200MHz TruDDR4) |
I/O 拡張 | HDR InfiniBandまたはIntel Omni Pathでノードあたり、最大2個のPCIe Gen4 x16 ロープロファイル・アダプター・スロット(2個は内部ストレージなしで対応)。SharedIO対応。 |
内蔵ストレージ | ノードあたり最大2個の2.5型SATA SSD(高さ 7mm)、または1個のx2.5型 NVMe SSD(高さ15mm)、最大2個の M.2 SATA SSD(オペレーティング・システムのブート機能用) |
RAID サポート | オンボードSATAコントローラー(SW RAIDまたはIntel VROCを使用) |
ネットワーク・インターフェース | 2個のオンボード・イーサネット・インターフェース1個の25GbE SFP28 LOM(1Gb, 10Gbまたは25Gb対応、NC-SI対応)および1個の1GbE RJ45(NC-SI対応) |
電源管理 | Extreme Cloud Administration Toolkit(xCAT)によるラックレベルの消費電力制限および管理 |
システム管理 | Lenovo Intelligent Computing Orchestration(LiCO)およびXClarity Controller(XCC)を使用したシステム管理。高度な暗号化機能のTPM 2.0に対応。デイジーチェーン対応のSMM管理モジュールをエンクロージャー内に搭載し、ケーブル要件を削減 |
フロントアクセス | すべてのアダプターとドライブへは、サーバーの正面からアクセスできます。フロントポートにはKVMブレイクアウト・コネクタと、ローカル管理用の外部診断ハンドセット・ポートがあります。 |
リヤアクセス | XCC用エンクロージャーのSMM管理モジュールに2個のRJ45(デイジーチェーン対応)、SMM FFDCログ収集用USB 2.0 |
電源 | ホットスワップ対応電源(1800Wまたは 2400W)6台、N+1の冗長性をサポート。 |
OS サポート | Red Hat、SUSE、CentOS(LeSI サポートあり)。詳細は、 lenovopress.com/osigを参照してください。 |
限定保証 | 3年間の部品/オンサイト修理・保証サービス(翌営業日対応、9時間×週5日/お客様交換可能ユニット送付サービス)。オプションでサービス・アップグレード可能 |