目 次
安価でも使いやすいノートブックの選び方
ノートブックを選ぶときに重要なのは性能と価格のバランスです。自分が必要とするスペックを知ることで、最適なパソコンに出会えるでしょう。ここでは、パソコンの選び方について解説します。
-
CPU で選ぶ
CPU は「パソコンの頭脳」と呼ばれており、処理速度にもっとも影響するのが CPU です。Web ブラウジングや動画視聴であれば、中クラスの CPU でも問題ありませんが、ゲームや動画編集、大量の写真を処理するような用途ですとハイエンド CPU が必要になります。
また、パソコンのスペック表にはさまざまな項目がありますが、CPU の性能と関係しているのが「クロック周波数」「コア数」「スレッド数」です。クロック周波数が高いほど、コア数とスレッド数は多いほど CPU の処理能力が上がります。CPU を選ぶ際にはプロセッサーの名称だけでなく、これらの数値にも注目してみてください。
-
メモリで選ぶ
CPU が計算したデータを一時保存するのがメモリです。ネット閲覧で複数の Web サイトを表示したり多数のファイルを開いたりする場合は、8 GB 程度のメモリ容量があると安心して使えます。
同時に開くページ数を減らし、重いデータを極力扱わないといった使い方をすれば、4 GB のメモリでも十分に動作するでしょう。
-
ストレージで選ぶ
アプリやファイル、写真・動画などのデータを保存するのがストレージです。パソコンに使われているストレージは、HDD・SSD・eMMC が主流ですが、HDD と SSD を両方搭載したデュアルストレージも人気があります。OS の読み込は高速な SSD へ 、データ保存は HDD へ任せることが可能です。
ストレージを選ぶ際は、種類だけでなく容量の確認も必要です。HDD は大容量がメリットですが、最近の SSD も大容量化が進んでいます。とはいえ SSD は高額なパーツですので、自分が必要とする容量を考慮したうえで選ぶことが大切です。
-
ディスプレイで選ぶ
ディスプレイは画面サイズだけでなく、液晶パネルの種類も確認しておきましょう。液晶パネルは駆動方式によって「IPS パネル」「VA パネル」「TN パネル」の 3 つに分けられます。発色が良く静止画を見るのに適した IPS パネル、コントラスト比が高く映像や動画視聴に最適な VA パネル、応答速度が速くてコストが安い TN パネル、といった特徴があります。
加えて、光沢の有無 (グレア・ノングレア) と解像度をチェックしておくことで、最適なディスプレイが選択できるでしょう。
-
軽い・重いで選ぶ
ディスプレイが大きいノートブックは重量も重たくなります。外出先での使用を考えている方はコンパクトで軽いモデルがおすすめです。
しかし、軽いノートブックは軽量化のためにカーボンやマグネシウム合金が使われていることもあり、価格が高くなる場合もあります。軽い・重いの判断は 1.5 kg を目安として選んでみてください。
-
Microsoft Office の有無で選ぶ
Word や Excel を使う場合は、Microsoft Office がインストールされたモデルがおすすめです。別途購入するよりもお得に Office ソフトを使用でき、導入する手間もかかりません。サブスクリプションサービスの Microsoft 365 を使っている人は、Microsoft Office なしでも問題ないでしょう。
安価なノートブックを選ぶときに注意すべきこと
ノートブックは、CPU などの性能を抑えることで価格を安くしています。たとえ性能が低くても Web ブラウジングや文章作成が主な用途であれば、大きな問題にはならないでしょう。しかし大量の画像を一括処理したり動画を編集したりする場合は、処理に時間がかかることもあります。 また、CPU の性能だけでなくストレージの容量も重要です。容量が少ないと写真や動画の保存で困ることがあるかもしれません。価格だけで決めずに、自分の用途に合わせてパソコンを選ぶことが大切です。
ノートブックを賢く買うコツは?
同じパソコンでも、時期や販売店によって価格が大きく違うことがあります。パソコンの購入費を少しでも抑えたいという方は、割引セールや値下げモデルをチェックしましょう。ここではノートブックを賢く買うコツをご紹介します。
-
直販サイトで購入する
販売店では一部のモデルのみの取り扱いとなる場合もありますが、直販サイトでは幅広いモデルから選択できます。在庫処分や型落ちモデルを安く販売していることもあり、十分なスペックを備えたパソコンを安価に購入できるチャンスです。
直販サイトでは保証が手厚であることもポイントです。通販サイトや家電量販店でもサポートはありますが、パソコン専門店ならではの幅広いサポートが受けられるでしょう。
-
安い時期に購入する
直販サイトでは定期的にセールが行われています。大型連休・夏休み・年末をはじめ、決算時期や新製品発売などのタイミングは狙い目です。定期的にアクセスしてお得な製品がないかチェックしてみましょう。
レノボでは、会員登録をすることでメールマガジンを受け取ることができます。タイムセールやキャンペーン情報など、会員限定のお得な案内がメールで配信されるため、安くノートブックを手に入れたい方は必見です。
まとめ
ノートブックは使用目的を決めてから購入することが大切です。自分が必要とする性能や機能に的を絞ることで、安くても満足のできる 1 台に出会えるでしょう。 レノボでは、さまざまな価格帯のノートブックを取り扱っています。お得なセール品や価格を抑えたモデルも多くラインアップしているので、ぜひチェックしてみてください。
ノートブックを探そう ノートブックを探そう セール会場 ノートブック セール会場ノートブック