目 次
ゲーミングPCの相場はいくら?
ゲーミングPCは、搭載しているパーツ構成によって価格に差があります。はじめに、ゲーミングPCの相場やその根拠を解説します。
-
ゲーミングPCの価格相場
デスクトップ型の価格相場を 3 つに分けて見てみましょう。
・10 万円前後
もっとも安いのは 10 万円前後です。お手頃価格ですが、ゲームによっては動作が遅くなったり、画質が下がったりする場合があります。・15 万円前後
ゲーミングPCの選択肢が増え、カスタマイズなしでもゲームを楽しむことができるモデルが増えます。・25 万円前後
4K や VR も十分に楽しむことができます。予算に余裕がある場合は、この価格帯がおすすめです。なお、ノート型はデスクトップ型と比べると 3〜5 万円ほど値段が上がります。
-
購入金額の目安は?
ゲーミングPCはデスクトップ型なら最低でも 8 万円、ノート型なら 11 万円程度を目安にしましょう。ライトなゲーム中心ならゲームプレイに大きな問題は出ないでしょう。しかし、4K などの高精細な映像を出力できるゲームにおいては、機能が制限されることがあります。
-
ゲーミングPCは
予算が多いほど快適ゲーミングPCは価格と性能が、ほぼイコールといっても過言ではありません。基本的には、各パーツに高性能なものを使用したほうが快適に動くようになります。そのため、予算が多いほどゲーム環境は快適になっていくのです。/p>
ゲーミングPCの選び方
ゲーミングPCは、遊びたいゲームの種類によってパーツの選び方が変わってきます。事前にプレイしたいゲームに必要なスペックを確認しておくと、自分に合ったPCが探しやすくなるでしょう。ここからは、ゲーミングPCを選ぶ際に重要となるパーツの選び方を解説します。
-
グラフィックカードの選び方
グラフィックカードは、GPU やグラフィックボードとも呼ばれます。近年では、フル HD 以上の高解像度を要求するゲームが多く、特にシューティングゲームではフレームレート (fps) が必要です。そのため、フレームレートの決め手になる GPU は、できるだけ高性能なものを選ぶようにしましょう。
※フレームレート:1 秒間の動画が何枚の画像で構成されているかを示す単位
-
CPU の選び方
CPU はPCの頭脳とも言われ、ゲーム中の処理能力に影響します。よく言われる「当たり判定」は CPU の性能に依存しており、大規模なオンラインの戦闘ゲームでは特に重要です。
インテル® なら Core™ i9 が理想的ですが、値段も高くなります。最低でも Core™ i5 以上を目安としてください。AMD なら Ryzen™ 5 以上、より性能を求めるのであれば Ryzen™ 9 を選択しましょう。
-
メモリの選び方
膨大なゲームのデータを遅延なく処理するために、メモリはいくらあっても困りません。最低でも 8 GB、できれば 16 GB 以上は欲しいところです。
メモリに増設用の空きスロットがあれば、ゲーム中の動作にストレスを感じるようなときでも対応できます。はじめから 32 GB や 64 GB といった大容量メモリが搭載されていれば気にしなくても良いですが、メモリ容量が少ないモデルでは増設可能かどうかも確認しておきましょう。
-
ストレージの選び方
データ保存に利用するストレージは、HDD ではなく SSD がおすすめです。ゲームデータの保存はもちろん、起動までの時間短縮やプレイ中のロード時間も高速になります。
一方の HDD は大容量であることがメリットです。 1~2 TB でも比較的に安く購入できます。SSD は容量が大きくなると高額になるため、自分に必要なストレージ容量を把握してから選択しましょう。
ゲーミングPC購入時のポイント
ここまでは主に、快適にゲームを楽しむために必要な各パーツの選び方について紹介してきました。ここからは、ゲーミングPCを購入する際に失敗しないための、基本的な考え方について解説していきます。
-
性能重視ならノートより
デスクトップがおすすめゲーミングPCにはデスクトップ型とノート型があるため、自分の使い方に合わせてどちらにするかを選びましょう。
パソコンを使用する場所が自宅のみということであればデスクトップ型をおすすめします。デスクトップ型の魅力は性能と拡張性の高さで、同じ価格帯のノート型と比べると高性能な機種のラインアップが豊富です。また、必要に応じて後からパーツを追加・交換していくこともできます。
一方、ノート型は携帯性という点においてデスクトップ型よりも優れています。ゲームに限らず外出先でパソコンを使用する機会のある人はノート型を選ぶとよいでしょう。ただし、同等のスペックを持つデスクトップ型と比べると価格は高くなりがちです。
-
中古品は避けた方が無難
ゲーミングPCは高価なものなので、安く手に入るのであればありがたいですよね。ネットやリサイクルショップではゲーミングPCの中古品が販売されていますが、次の理由で中古品は避けたほうが無難です。
- それぞれのパーツの劣化具合は販売者ですらわからず、突然不具合が起こるかもしれない
- 故障してもメーカー保証がないので、交換や修理は全額自費となる
- 有害なソフトやウイルスが入っている可能性がある
このように中古商品はさまざまなリスクを抱えています。たとえ購入時に安く手に入ったとしても、突然故障するリスクやメーカー保証がきかないことを考えると、結果的にコストも高くなってしまうかもしれません。高い買い物であるからこそ、安心して長く利用できるよう、新品をメーカーから直接購入することをおすすめします。
-
価格が安すぎるゲーミングPCには要注意
ゲーミングPCの中には相場よりもかなり安い価格で販売されているモデルもあります。しかし、あまりにも安すぎる場合は注意が必要です。
「ゲーミングPC」として販売されている場合であっても、実際にプレイしたいゲームで求められているスペックを満たしているとは限りません。最新のゲームを高画質で楽しみたいのであれば、高性能なパーツを搭載したゲーミングPCが必要となります。安価なモデルはコストを抑えて販売できるよう、スペックを抑えたパーツや品質の低いパーツが使用されている可能性も考えられます。安いことが必ずしも悪いというわけではありませんが、安いからといってすぐに飛びつくのではなく、各パーツのスペックや耐久性、保証内容なども含めて検討するようにしましょう。