目 次
ゲーミングノートPCの魅力
気軽に持ち運ぶことができ、外出先でもゲームを楽しめるゲーミングノートPC。自宅で使う場合も設置に多くのスペースを必要としないため人気です。よく「ノート型よりもデスクトップの方が良い」という意見もありますが、ノート型にはノート型にしかない魅力がたくさんあります。まずはゲーミングノートPCの魅力について見ていきましょう。
-
携帯性に優れている
ゲーミングノートPCの最大の魅力は、なんと言っても携帯性に優れているという点。持ち運んで使うことを想定しているため、本体も軽量でコンパクトなモデルが豊富です。ゲーミングノートであれば、ゲーム仲間と集まって同じ空間でゲームをプレイするといった楽しみ方もできるでしょう。仮に自宅のみで使う場合でも気軽に持ち運べるため、自室やリビングなど好きな場所でゲームすることができるのもノート型ならではのメリットです。
-
あまり場所を取らない
ゲーミングノートPCはデスクトップ型と比べると、はるかに省スペースでの設置が可能です。モニターやキーボード、スピーカーなどが一体となっているため、それぞれのスペースを確保する必要がありません。移動して使用する際も気軽に設置してすぐに使い始めることができるという点も、ノート型ならではの魅力といえるでしょう。
-
必要な機能がそろっている
デスクトップ型のゲーミングPCは、通常本体のみの販売となっています。そのため、実際にゲームをプレイするためには本体以外にモニターやキーボード、スピーカーなどを別途用意しなくてはなりません。
一方、ゲーミングノートであればゲームをプレイするのに最低限必要な機能が初めから全てそろっています。パソコンを購入してしまえば、周辺機器に追加費用をかけなくてもゲームを楽しめるというメリットがあります。
デスクトップ型と比べた時の注意点
ここまでゲーミングノートPCの魅力について再確認してきました。ノート型にはたくさんの魅力がありますが、実際に購入してから「こんなはずではなかった」と後悔しないためにも、ノート型のデメリットについてもあらかじめ知っておきましょう。
-
コスパは劣る
一般的な用途のパソコンと比べると、ゲーミングPCは負荷の高い処理でもスムーズに動作できるよう、高性能なCPUやGPUが搭載されています。これらのパーツを小型化しようとするとどうしてもコストがかかるため、デスクトップ型と比べるとノート型は割高となってしまいます。
同じ価格帯でデスクトップ型とノート型を比較すると、ノート型の方がベンチマークが低いケースが多いです。また、各パーツの耐久性も小型化されたノート型の方が劣るといわれており、買い替えの周期も短くなる可能性があるという点には留意しておきましょう。
-
カスタマイズ性や拡張性が低い
ゲーミングノートPCは、デスクトップ型と比べるとメンテナンスやパーツの交換が難しく、モデルによってはできない場合があります。
実際にパソコンを使い始めてから「もっと高性能なCPUに交換したい」「メモリー追加したい」と考えることもあるでしょう。内部スペースに余裕のあるデスクトップでは可能なメンテナンスでも、ノート型の場合は分解手順が複雑で、そもそもパーツの交換など改造ができるように作られていないモデルも多いです。ノート型の場合は基本的に購入時点のスペックでずっと使い続けることになるので、最初にある程度の予算を用意する必要がある点にも注意しましょう。
-
冷却性能が低い
プレイするゲームにもよりますが、ゲームのプレイ時には各パーツにかかる負荷が高く、発熱量も大きくなります。そこで重要になるのが排熱・冷却機能なのですが、ノート型はデスクトップ型よりもパーツが密集しているため、熱がこもりやすく排熱しにくいという特徴があります。
ファンが付いていたとしても、ファンを搭載できるスペースには限りがあるため、大きさや数が不十分といったケースもしばしば。フル稼働するファン音がうるさいといった問題もあり、排熱がうまくできなければパーツの寿命を縮めてしまうかもしれません。
ゲーミングノートPCを選ぶポイント
ゲーミングノートPCは種類が豊富でどれを選べば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。メーカーやサイズ、スペックなど見るべき項目はさまざまですが、どのようなゲームをプレイしたいのか、自分のニーズに合った製品を選ぶことが重要です。ここでは、ゲーミングノートPCを選ぶ際に考慮すべきポイントについて解説します。
-
CPUはCorei5以上
CPUとは、パソコンの頭脳に相当するパーツで、CPUの性能が高いほどパソコン全体の処理速度・パフォーマンスが向上します。大きな負荷でも適切に処理する必要のあるゲーミングPCにおいては、高性能なCPUが必須。性能の低いCPUでゲームをプレイすると、動作がカクついたりフリーズしたりすることもあれば、そもそもゲームを起動できないということもあり得ます。
主なCPUは「Intel」と「AMD」の2社が製造しており、ゲーミング用途であれば最低でも「Core i5」「Ryzen 5」を用意したいところ。もし予算に余裕があれば、それ以上のスペックのCPUを選ぶことをおすすめします。
-
GPUが搭載されている
GPUとは、グラフィックボード(グラボ)に搭載されており、3Dグラフィックなどの映像を処理するのに必要な演算用のプロセッサです。一般的なパソコンに搭載されているGPUは、CPUに内蔵されているタイプがほとんどです。比較的処理の負荷が軽めのゲームであれば問題ないかもしれませんが、人気の3Dゲームを高画質で楽しみたいのであればCPU内蔵型ではなく、基盤にGPUが搭載されたタイプを選びましょう。
代表的なグラボはNVIDIA社の「GeForceシリーズ」と、AMD社の「Radeonシリーズ」の2種類。最低でもGeForceの「RTX3050」を、可能であれば「RTX3070」や「RTX3080」を選ぶことをおすすめします。
-
ディスプレイは144Hz以上
ディスプレイの性能を表す指標の一つに「リフレッシュレート」というものがあります。リフレッシュレートとは、1秒間に画面を更新できる回数を表したもので、「ヘルツ(Hz)」の単位で表示されます。数値が大きいほど性能が高く、例えば144Hzであれば1秒間に144回の書き換えが可能ということになります。
FPSなど動きの激しいゲームをプレイしたいのであれば、最低でもリフレッシュレートが144Hz以上に対応したモデルを選びましょう。また、解像度については美しい映像を楽しみたいならWQHDや4Kという選択肢もありますが、コスパの良さなどの理由からフルHDを選ぶのが一般的です。
-
メモリーは16GB以上
メモリーは、データを一時的に記憶しておくためのパーツです。メモリー容量が大きければ、動作の重い処理や複数のアプリを同時に実行することができます。逆にメモリ容量が小さいと、ゲームプレイ時に動作がカクついたり、時にはフリーズしてしまったりすることもあるでしょう。
ゲームをプレイするのに必要なメモリー容量はゲームのジャンルやタイトルによっても異なりますが、多くのゲームでは8GB以上が推奨されています。8GBというのは最低限必要なメモリー容量なので、もしWebサイトを見たりボイスチャットをしたりしながらゲームを楽しみたい場合は、16GB以上のメモリーを用意できると良いでしょう。
-
ストレージ(SSD)は512GB以上
ストレージは、ゲーム本体やさまざまなデータを保存するためのパーツです。サイズの大きなゲームをプレイしたいのであれば、ストレージ容量が足りないとそもそもインストールすることができないので要注意。
512GBあれば、大体のゲームはインストールすることができるでしょう。しかし、複数のゲームをダウンロードするのであれば、512GBでは容量が不足してくることもあるかもしれません。ノート型の場合、物理的なスペースの関係で後からストレージを追加できない可能性もあります。できれば、あらかじめ1TB以上のストレージを用意しましょう。
-
バッテリー性能は重視しなくて良い
ゲーミングノートPCは持ち運んで使用する機会もあるため、バッテリーの性能を気にする人も多いでしょう。しかし、バッテリーの容量はあまり重視しなくても大丈夫です。
ゲームのプレイ中は通常使用時よりも多くの電力を消費するため、バッテリー駆動では長時間ゲームプレイは難しいでしょう。多少バッテリーの容量が大きいといってもあまり大差はなく、ゲームをプレイする際はACアダプターによる電源接続が前提となるからです。
-
重量
頻繁に持ち運ぶなら重量も気になるところ。画面のサイズによっても重量は異なります。また、搭載されているパーツの種類やバッテリー容量、本体の素材などだけでなく、ACアダプターなどの付属品も合わせた重量がどの程度なのか事前にチェックしておきましょう。
参考までに、一般的なノートPCの重量は1kg前後といわれているのに対して、ゲーミングノートPCは2kg以上のモデルが多いようです。
ゲーミングノートPCを安く購入する方法
ゲーミングノートPCは一般的なパソコンよりも高額なので、できれば少しでも安く購入できるとありがたいですよね。ここでは、安心して使えるゲーミングノートPCを安く手に入れる方法について紹介します。
-
セールのタイミングを狙う
ゲーミングノートPCを製造・販売しているメーカーでは、公式Webサイトなどでセールを実施していることがあります。例えば、Lenovoでは「週末限定セール」や「ブラックフライデー」などのセールが定期・不定期で開催されており、通常よりも安く購入することができます。今すぐに購入したいというわけでなく、納得できる機種が見つかれば購入したいと考えているような場合は、セールのタイミングを狙ってみるのも一つの手です。
-
必要最低限のスペックに絞る
ゲーミングノートPCの価格は、搭載されているパーツの性能によって大きく左右されます。あれもこれもと高性能なパーツを選ぶと、本体価格も高額となってしまうでしょう。もちろん最新のゲームを快適にプレイするためには、高性能なCPUやGPUが搭載されているに越したことはありません。しかし、予算が限られている場合は、機能やスペックを最低限のものにすることでコストを抑えられます。自分のプレイしたいゲームに合わせて、事前に必要なスペックを把握しておくと良いでしょう。
安いモデルを購入する時の注意点
ゲーミングノートPCの価格帯は幅広く、安いものから高いものまでラインアップが豊富です。基本的には価格と性能は比例関係にあるため、予算に余裕があればスペックの高い機種を手に入れることができるでしょう。しかし、安いモデルだからといって性能が悪いかというと、必ずしもそうとは限りません。安いモデルを購入する時の注意点について解説します。
-
価格だけで判断しない
ゲーミングノートPCの中には「格安」と称して相場よりもかなり安い価格で販売されているものもあります。しかし、価格が安いからといって安易に飛びつくのは危険です。安く販売できるのにはそれなりの理由があり、ひょっとしたら搭載されているパーツのスペックが低く、満足にゲームを楽しめないという可能性もあります。型落ちして在庫セールをしているなど納得できる理由があれば問題ありませんが、いずれにせよゲーミングノートPCは、信頼できるショップで購入することをおすすめします。
-
中古品は避ける
ゲーミングノートPCは、街のリサイクルショップやフリマサイトなどで中古品が販売されています。中古品はもちろん新品よりも価格が安く、一見お得に感じられるのですが要注意です。パソコン内部の各パーツは消耗品であるため、使えば使うほど劣化していきます。たとえ販売者に悪意がなくとも、パーツの劣化具合まで把握することは難しく、ひょっとしたら中古品を購入してすぐに故障してしまうといった恐れもあります。また、個人間の取引では購入後の保証も無いため、ゲーミングノートPCは新品で購入することをおすすめします。
-
コスパ重視ならデスクトップも
検討してみるゲーミングノートPCは手軽に持ち運びできるなど、ノート型ならではの魅力があります。しかし、デスクトップ型と比べるとどうしても性能のわりに価格が高くなってしまいがちです。コスパの良さを追求するのであれば、一度デスクトップ型の購入を検討してみるのも良いかもしれません。本当にノート型である必要があるのか、購入前に自分がどのような使い方をするのか改めて考えてみましょう。
おすすめのゲーミングノートPC3選
ここでは、コスパが良くおすすめのゲーミングノートPCを3台紹介します。検討する時の参考にしてみてください。
-
Lenovo LOQ 16IRH8 -
ストームグレーLenovo LOQ 16IRH8は、シンプルなデザインと堅牢な実用性を兼ね備えたゲーミングノートPC。CPUは13世代のCore i5、GPUはGeForceのRTX 3050を搭載しており、フルレイトレーシングでゲームの世界を楽しむことができます。Lenovo LA1 AIチップによるセンサーを利用したスマートできめ細かいチューニングは、パワフルなゲーミングパフォーマンスを実現します。
- プロセッサー:インテル® Core™ i5-13420H プロセッサー
- 初期導入OS:Windows 11 Home 64bit
- グラフィックカード: GeForce® RTX™ 3050
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- ディスプレイ:16" WUXGA液晶(1920x1200)IPS、光沢なし、45%NTSC、350nit、144Hz
- 内蔵カメラ:1080p FHDカメラ
- バッテリー:4セル リチウムイオンポリマーバッテリー 60Wh
- 電源アダプター:170W
-
Lenovo Legion Pro 5i Gen 8:
スタンダード(RTX4060)Lenovo Legion Pro 5iは、ゲームに没入するための機能がいくつも備わったゲーミングノートPC。CPUは13世代のCore i7、GPUはGeForceのRTX 4060を搭載しています。ディスプレイはアスペクト比16:10の16型WQXGA IPSディスプレイです。240Hzの高リフレッシュレートに加え、LA-2Q AIチップを搭載したLenovo Legion AI Engine+により高く安定したFPSを実現。最新の高品質なゲームをプレイすることができます。
- プロセッサー:インテル® Core™ i7-13700HX プロセッサー
- 初期導入OS:Windows 11 Home 64bit
- グラフィックカード: GeForce® RTX™ 4060
- メモリー:32GB
- ストレージ:512GB SSD
- ディスプレイ:16" WQXGA液晶 (2560 x 1600)IPS、光沢なし、100%sRGB、300nit、165Hz、ブルーライト軽減パネル
- 内蔵カメラ:1080p FHDカメラ
- バッテリー:4セル リチウムイオンポリマーバッテリー 80Wh
- 電源アダプター:300W
-
Lenovo Legion Pro 7i Gen 8 -
オニキスグレーLenovo Legion Pro 7i Gen 8は、先ほど紹介したLegion Pro 5iをさらにパワーアップしたモデルです。CPUは13世代のCore i9、GPUはGeForceのRTX 4080を搭載しており、高いレベルのストリーム、クリエイティブ、競争力を実現。240Hzの高リフレッシュレート、アスペクト比16:10の16型WQXGA IPSディスプレイは、迫力満点でゲームの世界への没入感を高めてくれます。Lenovo Vantageで最適化されたゲーミング体験は、ゲームを快適に、そして優位性を持ってプレイすることができるでしょう。
- プロセッサー:インテル® Core™ i9-13900HX プロセッサー
- 初期導入OS:Windows 11 Home 64bit
- グラフィックカード: GeForce® RTX™ 4080
- メモリー:32GB
- ストレージ:1TB SSD
- ディスプレイ:16" WQXGA液晶(2560x1600)IPS、光沢なし、HDR400、100%sRGB、500nit、240Hz、ブルーライト軽減パネル
- 内蔵カメラ:1080p FHDカメラ
- バッテリー:4セル リチウムイオンポリマーバッテリー 99.9Wh
- 電源アダプター:330W
まとめ
コンパクトで設置場所を選ばず、気軽に持ち運んで使用することのできるゲーミングノートPC。いつでもどこでもゲームを楽しめるのは、ゲーミングノートならではの魅力でしょう。ハイエンドモデルは価格も高くなりますが、必要なスペックを絞ったり、メーカーのセールのタイミングを狙うことで安く購入することも可能です。安くても安心して使えるゲーミングノートPCを購入するためには、まずは自分に必要なスペックを明確にし、信頼できる販売店から購入することが大切です。